unity勉強会

伊藤さん

ペンギンがすべるゲームを作る



smoothn moves

アトラスツールにつっこむクリエイトアトラス→リビルドアトラス

一つに絵まとめる

テクスチャーアトラス

テクスチャーをまとめて描画を早くする

ボーンアニメーションデータ

ヒエラルキー

ウィング、フット、5つ作る

立ってるアニメ作る、テクスチャアトラス入れる

アトラス→ニューアトラス

位置に翼とかをはめ込む、

ピボット駆動の軸決める

太らせてループにして確認

マニュピュレーションで動きつけてく

飛ぶ歩くなど、6つくらい動きを作る

動きはアニメじゃなく物理で

プレイメーカー

 プログラム可視化、アニメ遷移に最適
 
 playmeker+smooth moves

機能が統合される

 リジットつけて
 パースフェクテェブおしりに

 FSMは有限状態機会
 
 一つのマスが一つの状態示す

イベント キーダウン、キーアップ

押されたらキーアール

ゲットーキーダウン、ライトアロウ押されたときにセンドイベント

ウォーキングアール状態になったら戻る

フィジックス、アドフォース力を加える

一回しか実行されない、エブリーフレームにチェックしないと毎回実行されない

スムースムーブスのプレイアニメーションを右で歩くところに設置

コピペで左もOK

左イベント作ってなかった

ragespline

2D横スクロールステージ作成に最適

サークル持ってきて

スプライン≒曲線

フィジックス。コリジョンをとりたい、緑の線で衝突判定可能

フィジックスマテリアル、アイスにして滑りやすくする

問題

回転軸の固定を解除したいがプレイメーカーではない

プレイメーカー拡張、パラメーター加えた

コピペでも可能

めんどかったらアセットで探す

手間削る

プレイメーカーだとスクリプトより手間かかる、パフォーマンスは落ちない

添付に1かけてみたいな遠回りが多い

よしやさん

ゆるろぼ

スクラムアジャイル開発の一つ

5人

2週間を4スプリント

NGUI使用

Gitも使用、ユニティ上で管理用意だった

UIイメージ共有

仮UIで実装

スプリント1基本システム実装

スプリント2

3広告差込

ソーシャルメディア投降機能

各々知識補えた

ドローコール削減方法、15体

描画命令を送る回数

50コール60FPS

ドローコール20

1体につき1コール

GUI50コール

blob shadow projector

スキンメッシュオブジェクト

影ポリを足元に配置

レイキャストは飛ばさない

背景オブジェクトまとめる

アニメはスクリプト

NGUIはドロー減らす

テクスチャまとめる

UIパネル多様しないほうがいい

スカイボックス使わない、半球にテクスチャ張るほうがいい

Static bacthingのOnで対象にする

キャラ17コール

ロボ 1

NGUI1


デザイナにもスクラムトUNITYでオーバーヘッド激変

アドモブのプラグイン自前

GitLabo活用GUI系

金田さん

猫ゲーム

teamlab body

leap online、プラグインが複雑、コストかかりすぎた

大阪 バイオマス研究所

最初はview pointで

データ30人

7名


けいごさん

WEBplayer

wwwクラスでクロスドメインでエラー出る

8秒以内じゃないと戻りやすい

最初だけ表示できる、

loadUnityWebするだけで、それようの読める、操作方法のせたりする

プレイヤープレスでデータ渡すの可能

CPUめっちゃ使う

streamedは自動でやってくれる、段階的にシーン読み取ってくれる

シーン分ける快適かも、モバイルだとシーン一つに